SSブログ

三菱自動車が倒産か!?今後の売却先と事後処理は? [企業]

私は三菱の車に乗っているのですがよく言われることがあります。

「また、どうして三菱にしたんですか?」

乗ってる人からすれば全くほっといてほしいなと感じるくらいの質問だ。
でもどうしてそう感じるかと言えば質問するひとの質問の裏に必ず
なんで三菱なんかにしたんだ?というニュアンスがあるからだ。





そんなこんなで腹が立っている私だが、そんなニュアンスがある自動車メーカーである
三菱自動車の車を買っ理由はちゃんとある。



ずばり三菱に期待しているからだ。
90年代のダカールラリーでの華々しい戦歴がかすかに記憶にのこる世代であることも大きい。
トヨタやホンダにはあまり感じられないアクのようなものを三菱さんには感じるのもまた事実なのです。


そんな三菱が今回3たびとやらかしてくれました。
もともとリコール隠しの事後処理にしたって、他の会社からすればもうとっくに終わっているくらいの悪質な不正だったにも関わらず、三菱の優良企業船団に助けられてなんとか三菱内での自力再生をしたのだが、いまとなっては会社の再生再建を三菱内で行ってしまったのが、三菱自動車に甘えを残す源泉であったのではないかと思われてならない。



今更ながらもっと外の血を入れて改革していれば・・・などと思ってみるも時すでに遅しか・・。
三菱商事の益子氏も実に情けない。



役員たちは本当になにもしらなかったのか?
残念ながら主力の軽自動車の一連車種で不正が行われていたことが社長はじめとした役員たちが
まったくしらなかったなどとは到底考えられない。



いやもし知らなかったとしたら、それは役員はわるくないということにはならないし、しらなかったとしたらそれはそれで三菱自動車として別の問題を抱えることとも言いうるだろう。


当時の開発部長が「自分が指示した」などと供述しているのだそうだが、
部長だがなんだか言っても所詮サラリーマンだ、能力足らずに、29km/Lが難しいなら、
到底できません、実現するならトヨタの10分の1とかじゃなくおっと開発部門にエコ技術向上のための予算割り当てと年数をください。と上告すればそれでよいこと。
あの時間と予算では難しいと言えばそれで済むことであろう。



しかし、役員たちはまたなぜ不正の方向に走ってしまったのだろう。
確かに日本の自動車ユーザーは燃費を気にしずぎていると思う。



カタログ燃費と実燃費に大きな乖離があることも是正すべきと感じるが、
そもそもJC08燃費 17km/Lと15㎞/lの2台の車の実燃費なんてせいぜい、それぞれ11と10くらいなもの誤差のような違いで車を選ぶくらいならもっと好きなくるまを選べばよい。



燃費はもちろんだ維持だが、(個人的な意見だが)つまらない軽自動車や燃費のみが取り柄の
トヨタアクアなどを購入すること自体が自動車文化の劣化(言い過ぎ承知)!じゃないか。



三菱はリッター29が不可でスズキやダイハツに追いつけないのなら、
よし!それでは内装で勝負だ!とはいかなかったのか。
まあ、いかなかった上に、コンプライアンス意識の低さ、隠蔽異質体質が相まってこのような大事件になったのだろうね。
とほほな日本企業がまた1例・・といったところ。



企業とは社会にとって公器とは松下幸之助のセリフ。
消費者に嘘をついていた三菱自動車はこのことばを理解している役員がいなかったのか。



企業のCSRとはピータードラッガーが提唱した言葉らしい。
三菱自動車の役員でこのことを体現すべく企業マネージしている人はいなかったのか。



いづれにしても、三菱グループが今度も助けるというシナリオはかなり厳しい。
なんたっていままで再建につぎ込んだ数千億円がまったくチャラとなったに等しい。



この特損を無視して、さらなる投資を身内三菱自動車に続けるならば、
それこそ、自らの株主に説明がつかないことは容易に想像できる。
それこそCSRなし、社会の公器ではないふるまいだろう。



情けない、東芝役員のせいで結局家電は海外の美的集団に国外流出。 情けない、ポートフォリオのリスク管理不足にて、鴻海に流失したシャープ。


今度は三菱自動車が海外流失してしまう危機。

テスラモータースや中国自動車メーカーの名前が浮上している。
国内に最も近いメーカーで吸収に名乗りを上げる可能性があるのは
ルノー日産だけである。



願わくば、国内自動車メーカーに吸収されて再建を果たしてほしい。
1三菱自動車ユーザーとしてはそう願っています。

アンハイザー・ブッシュ・インベブの買収劇。キリンとアサヒは?今後のビール業界動向! [企業]

ビール業かいの超巨大企業である
アンハイザー・ブッシュ・インベブ
が堰合2位のSABミラー(英国)の買収を発表しましたね。
これだけでもこの業界ではどえらいニュース!なの
です。



しかし今後ビール業界の世界的な再編が進む可能性がでてきます!
とまあ世界大戦的なニュースに発展しそうですね。

今後大激震となって日本や日本、アメリカ、ヨーロッパで
動きがあることは間違いなさそうです。
日本では1位のアサヒ、2位のキリン、そしてサントリー
までもひしめく飲料業界ですが、
今後、国内はもとより世界での再編の流れのなかで日本勢が
これを好機として時流に乗れるか注目が集まっている。


なんといっても日本の飲料メーカーにとってはチャンス
ととらえるべき!
だと私は思います。
今回のアンハイザー・ブッシュ・インベブ
の買収によって買収されたSABミラーが子会社を
手放すとの憶測もあり、中小であっても
これら手放された企業たちが世界で単独で生き残ることは
難しく、日本からの選手買収や、
中小系の経営者からの生き残りをかけた売り出しにでるか旺盛もあり業かいの
人間には期待と不安が渦巻いているようです。
また各株主たちも上がる銘柄下がる銘柄とでるのは確実で投げられた
サイコロがどこへ転がるか注目されている。


日本では大手2社キリンとアサヒがビールのしのぎを削っているが
サントリーも巻き返しを図っているところ。

国内企業同士のお見合いにまでいたるほどの危機感はいまのところ
感じられない。しかし、買収先取への世界戦略へはとりあえず御互いの
様子を確認しあう事でしょう。


飲料業界はとにかく競争が激しい!
アンハイザー・ブッシュ・インベブによりSABミラー
の買収劇は
ただ事ではないニュースということは間違いなし!

がんばれキリン、アサヒ、サントリー!!!

インドネシア高速鉄道で中国案が採用された理由|д゚) [企業]

9月29日に菅官房長官に対してインドネシアの大統領の意向が伝えられた。中国と日本が高速鉄道を売り込みした結果、中国案が採用された。


日本案は廃案となって没。インドネシアで日本の高速鉄道案が採用されることはなくなったのだ。

悲しい事実だ。















新日国と言われたインドネシアでなぜなぜなのか。
理由を考えてみた。



本案の最高時速は300キロなのに対して中国案は350キロだった。 条件的に敗北だ。

工期はどうか日本が2019年着工で2023年完成だとしたところ、 中国はいますぐはじめられたなら2019年には運航できるとした。 工期的に敗北だ。




では最終見積もり金額はどうか。 工費を中国が大きく負担することで中国案の優勢が決定的となった。

結果、日本は中国の前に敗北した。

大きな条件提示の違いを見てみれば中国案が採用された理由も理解できるものだろう。

しかしだ・・・・。しかしなのだ。


一部マスコミの報道によると日本に技術者試算としては

中国側の提案をその通り実現するには相当に国家的無理を行う必要が出ている。






どう考えても中国側の工期と費用での実現は不可能だと断言したものさえいる。
日本側高速鉄道のプロフェッショナルの見立てだとそういう認識なのだ。



つまり中国がインドネシアに提案した計画は尋常でない案だとうかがえるのだ。


高速鉄道で長い歴史を持った日本にできなくてなぜ中国にこれほどまでの提案が可能だったのか
その原因と理由は実は今も明確になっていない。







本当に問題なく中国案が実現できるのか、注意深く見守りたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ワーゲン排ガス不正で頂点からの凋落!販売台数激減の悪夢。 [企業]

ワーゲントヨタを抜き去り世界ナンバー1の自動車メーカーになった。
名実ともに。


トヨタは利益に守りに入り、ワーゲンは主力の中国市場でも順調で販売台数を伸ばし続けた。ドイツ企業と日本企業の熾烈なあらそいはこれからが佳境と思われた。




ワーゲンの排ガス不正問題までは・・・。
ワーゲンの好況は一瞬にして忘れさられてしまう風前のともしびと化しそうだ。


トヨタはワーゲンを強烈にライバル視していた。


徹底研究して、分解して、マネして、でも負けた。
「いったいどうしたら、どんなつくり方をしているんだ」
トヨタのエンジニアなら何度も思う疑問だった。

ワーゲンの車は安くない。でも決して高くないのだ。
しかし品質はベンツやBMWなどのプレミアクラスのドイツ車にも引けを取らないのだ。


しかし、愛される大衆車。ワーゲン


トヨタがぜったいかなわないものを持つメーカーそれがワーゲンだった。。。

さらにドイツとしえ最悪なのだドイツ政府がワーゲンの不正をかなり長期間
認識していたかもしれないという疑惑があることなのだ。


ワーゲンの不正騒動は1企業の不正問題にとどまる話などで終わりそうもない。

世界を股にかけた一大経済事件、疑惑騒動に発展しそうな様相を呈してきた。


世界有数の製造業大国の中においても中枢を担う自動車産業が揺らいでいる。


ワーゲンリコールは1100万台に上るとみられている。
信じられないが、これは三菱自動車のリコール隠しと規模や次元がまったくことなる。


超ド級の経済騒動だ。


世界の自動車産業はいったいどこへ向かうのか。

目が離せない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ワーゲンの排ガス問題がBMWにも波及?トヨタ急進の可能性あり [企業]

排ガスの排出値を不正に低く出すソフトを搭載したことが明るみにでてワーゲンが火だるま状態です。


極め業績悪化の一途をたどる可能性が濃厚な衝撃的な騒動ですが、
他の自動車メーカーにも波及する可能性が指摘されています。





話題に上がっているのがBMWワーゲンと並んでヨーロッパ、ドイツを代表する自動車会社ですね。

疑惑の真相は不明の状態ですが、ドイツの運輸大臣のドブリントはワーゲンのこの度に不正問題での対応に追われるなかで、
その他のメーカーに対しても再度調査を実施する意志を明確に打ち出しています。




欧州連合(EU)の機関である調査委員会も不正ソフトを積んだ車両を徹底調査することを方針表明した模様です。



各メーカーが自身たっぷりに調査に臨むのかそれとも戦々恐々としているのかは不明ですが、
むしろドイツ経済自体にとってこの度のワーゲン不正問題は大打撃です。




これ以上の経済不祥事は避けたいのはドイツ経済全体が望むことでしょう。


しかし、1企業の不祥事には収まりきらない衝撃的事件となりました。
独自動車大手ダイムラーはこの程、不正に排ガスを規制するなどの違法操作やソフト使用などは一切していないと異例の声明をだした。


一連の騒動に身の潔白を主張し毅然として誠実な態度で世界にうって出た。


一方、ワーゲンと熾烈な争いを繰り広げるトヨタなどはどうなのだろう。

いまだ大きな声明などはだしていないが、1企業のリスク管理上大きな刺激となったことは間違いないだろう。

ワーゲンの販売台数が低迷するなれば一時トヨタの好況が訪れるかもしれないが、
浮かれたはいられない。


明日は我が身で徹底してリスク点検と誠実な企業運営に邁進してほしい。


フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ワーゲンの排ガス不正問題!世界自動車販売台数も低迷へ!? [企業]

天下のワーゲンが名実ともに世界1位になった。そんなニュースが世界をかけめぐったのはついこないだのことだ。

ワーゲンが世界自動車販売台数で世界1位になったという報道が流れた。

つい先月のことだった。

トヨタは近年販売台数よりも利益確保にシフトしており、ますますワーゲンの1強がつよまってくるのか、はたまたワーゲンとトヨタの競争がさらに激化するのかちゅもくしていたところだった。





天下分け目の当座の決着は早くきた。


ワーゲンの業績低下に拍車をかけることは間違いのな排ガス不正問題。
排ガスを不正にひくく算出するソフトを搭載しているワーゲンの車が
アメリカ環境当局から厳しく指摘されたのだ。


アメリカ環境局EPAの報告と続報を待つのみだが、
一部報道によるとワーゲンへ今回課される制裁金は日本円で2兆円に上る見込みなのだ。



もうすこしいいさな企業だったらほぼ死刑宣告だ。


ワーゲンは企業体力は相当なものだから倒産や買収の可能性はないとはいえないが、
低いといえるだろう・・・・・。



しかし、されど2兆円とは1企業に課される制裁金額としては他に類を見ないもので、
ワーゲン自動車販売台数を増加させるためのドライブを行うことは今期絶望といったところだ。

これは間違いなく世界自動車販売台数トップ3からの脱落を意味するだろう。


過去の三菱自動車のような不正が組織ぐるみで行われたとするなれば今後信頼回復にかかる次回は
計り知れない。


フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ワーゲンが排ガスソフト不正で業績悪化!日本へ影響? [企業]

ワーゲンが排ガスを不正に低く算出するソフトウェアを搭載して規制逃れを行った件。

既にCEO同社トップのウィンターコルンが辞任をし、ポルシェの社長が後継任についたばかり。

毎日の報道で詳細が明らかになっている。

ワーゲンファンや自動車競合メーカーがかたずをのんで見守る。






ワーゲンの車品質は極めて高い。
自動車通のなかでワーゲンを悪く言う人は本当に少ない。
走りやブレーキ、剛性など自動車の基本性能は極めて高く、数ランク上のBMWやベンツにも
引けを取らない大衆車ブランドとして高く評価されている。

それがワーゲンだ。
そんな高い評価のワーゲンだが、利益もしっかり確保。

極めて高い品質を生み出しながら利益も発生させている背景には世界の自動車チップたちも熱い視線をおくり続けている。

日本市場で最も影響力のあるワーゲンの不正問題は日本市場にどのような影響があるのか?????

まずわブランド名。日本人にとって一番親しみのある外車はワーゲンだ。
しかし、高級車ブランドのベンツ、BMWも猛追を見せ近年では追いつかれつつある。


やはり大衆車ブランドとしてはトヨタ、ホンダなどと壮絶な層と競合することとなり不利だ。



ブランド力を高めて巻き返しを図ろうと、日本ワーゲンは今年からブランド力強化に向けて走りは児また所だった。



そして信頼回復。
今回ワーゲンが失った信頼は計り知れない。


時価総額規模にしても数兆円に上る損失だろう。


それら、ひろがってしまった風評被害の補てん回復がなければ今後の売り上げ維持は見込めない。



アメリカの環境局の対策用不正だが信頼への汚名は世界規模だ。


回復には世界全体の市場対策を早急に組む必要がある。

いうまでもなく世界自動車販売ランキングを追いかけている資格など当面はないだろう。
信頼回復が最も重要だ。

フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! [企業]

自動車業界天下のフォルクスワーゲンが大変なこととなっています。



米環境保護局(EPA)が発表したところによるとフォルクスワーゲンは排ガス測定値を不正に低く算出するソフトを排ガス規制検査で用いていたとのこと。







ワーゲンは組織的に行ったのかどうかは不明ながらもCEOが今後の業績に与えた責任を負って辞任を表明しました。

米環境保護局(EPA)がフォルクスワーゲンに課した制裁金は2兆円を超すとも報道されており、
今後の業績に与える影響は計り知れないですね。




半年前にワーゲンとの資本提携を解消して「ワーゲンとの再婚はあり得ない」と言い切った日本のメーカースズキ。

それにしてもスズキの提携解消は実に絶妙だった。




スズキワーゲンとの仲は以前より悪化しており、提携解消は目前だった。
ほとんど提携解消は時間の問題だったにも関わらず、
時期が伸びて現在まで長引いていたらどうなっていたでしょうか。
体格が何倍もある親会社ワーゲンスズキに業績悪化影響を与えたとしたら・・。


スズキはワーゲン以上の危機にさらされた可能性があります。
こうしてみてもフォルクスワーゲンとスズキの提携解消時期は絶妙だったと言えると思います。


そんで、日本への影響は??


巨大自動車企業のオウンゴール的な騒動に今後の動向に目が離せない(◎_◎;)





また世界一位をトヨタと争う企業の不祥事なだけにドイツ経済に与える影響も大だ。

自動車は部品メーカーも含めるととても裾野が大きい産業なので、
ドイツ市場の株価が大幅に下落する可能性もでてきた。




しかし、今のところ日本市場には今期の騒動のフォルクスワーゲン車種は流入してきていないようで日本への影響は限定的です



しかし、自動車は機械でなく文化的な産物なのでブランドイメージが傷ついてしまうことは否めない。



今後、ワーゲンが一時原則することは想像に難くないため、
日本市場でも各海外メーカー販社が販売戦略を強化するでしょう。


フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)

ワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚) [企業]

フォルクスワーゲンが排ガス規制問題で大問題を発生させました。



フォルクスワーゲンファンとしては一日も早く状況が元通り回復してほしいですね。



フォルクスワーゲンが米環境保護局が課した排ガス規制に対し
ワーゲンのディーゼル車の試験のみに対して排ガス量を不正に減少させる違法なソフトを使用していたと認めたんですね。







これはほんとにえらいことです。

何かでトヨタはほくそ笑んでいるんでしょうか。



ワーゲンと言えば世界の自動車業界の台風の目状態。




そのワーゲンがとんでもない不正ですね。



今判明しているのはワーゲンだけですが、今後他の自動車メーカーに対しても監視の目が厳しくなりそうですね。

対象車種は2009年から2015年mでの発売/発表車種
「ゴルフ」「ビートル」「ジェッタ」の3つ。 「A3」(アウディ) 「パサート」ブランドの数車種です。(詳細不明)
米環境保護局(EPA)はフォルクスワーゲンに厳しい姿勢で臨むことを決めており。
50万台程度のリコール支持と2兆円に上る制裁金の支払いを命じている。




不正を徹底監視と圧力で防止するアメリカ的手法だが、
これほどの制裁をかけられてはワーゲンといえども満身創痍となることは否定できなでしょう。



今後、傷だらけの身体でどう業績悪化を食い止めて、立て直しを図るのか
すべてのステークホルダーが注目していることでしょう。


フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)

ワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_') [企業]

フォルクスワーゲンが排ガス規制で不正を働いたことを認めましたね。

日本法人はフォルクスワーゲンブランド展開を加速していました。

今後は国内10万台販売を目指していたそうですね。
ワーゲン側がアメリカから厳しく指摘された問題は排ガス排出を管理するソフトの部分。
経営側は組織ぐるみを認めていないが、管轄していた部署や経営者側の責任は大きい。








1000万台を見据え世界の一大企業集団として飛躍していただけに今後の経営への影響と企業の立て直しが気になります。

フォルクスワーゲンは事態の早期決着と処罰も含めて対応を検討中。


経営陣の責任を明確化し早急な立て直しと火消しに躍起ですが、
アメリカ当局から課された2兆円以上の制裁金はいくらなんでも巨大すぎ、
好調な業績に大打撃を与えるでしょう。


資金力的にも株価下落で時価総額が低下して企業体力が減耗してしまう。




なんといっても世界中で質実剛健と認識されたいた企業ブランドが大きく傷ついてしまいます。




販売店が契約解除で他メーカーへ離脱したり(日本だけでなく世界で)ワーゲンが日本市場で得意としてきた
特定メーカへの支持はないが「なんとなく良い外車がほしい」層の顧客を大量に失うことになりかねません。



大衆車ブランドから高品質ブランドへの転換へ力点を移し始めたのも最近だが 創業以来の一大事に「ゴキゲン~ワーゲン」と歌ってもいられない。


フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。スズキの提携解消の時期は神! 
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ。対象車種は何?( ゚Д゚)
フォルクスワーゲンの排ガス規制逃れ問題。日本での今後は('_')
ワーゲンの排ガス不正で株価下落!倒産/買収の可能性は( ゚Д゚)
ワーゲンの排ガス規制不正で今後のワーゲンの業績は(◎_◎;)
ワーゲンの排ガス規制で不正!問題の詳細と内容とは( ゚Д゚)

外為どっとコム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。